-
2019.11.14
クラウドファンディングが“学びの場”としてのモデルケースに。親子デュオ恐竜デザイナー・タモコタモ
クラウドファンディングを“学びの場”として活用する親子がいる。 2019年8月、恐竜博士を目指す小学校4年生のコタモくんと、デザイナーの仕事をするコタモくんの母タモさんはプロジェクトを打ち出した。なぜ、学びの場としてクラウドファンディングへ手を伸ばしたのか、そして実際どのような学びを得ることができたのだろうか。
-
2018.07.03
炎のストッパー・津田恒美。「カープの伝説」に向き合う息子の挑戦
プロ野球・広島カープの伝説「炎のストッパー・津田恒美」。ひとり息子の大毅さんは「津田恒美の息子」であることを、かつては拒んでいました。彼が運命を受け入れ、父親の記念館設立に向け奔走するにいたるまでの葛藤、そして覚悟とは。
-
2018.02.16
「結婚とは何の契約だろう?」漫画家・渡辺ペコと考える夫婦の性
結婚をしていても私たちは自由に恋愛をし、そして自由にセックスを楽しんでもいいのだろうか? 結婚への問いが込められた漫画『1122』の著者・渡辺ペコさんとともに、結婚、そして夫婦の「性」について考えた。